砂防学会北海道支部

砂防学会北海道支部の活動を紹介するページです


平成30年9月7日 北海道厚真町 近悦府川流域

砂防学会北海道支部からのお知らせ

COVID-19(新型コロナウイルス)感染症流行下における土砂災害避難活動の留意点について取りまとめました(令和2年5月1日公表)。
【詳しくはこちら】

COVID-19(新型コロナウイルス)感染症流行下における土砂災害先見調査,緊急調査団による調査時の留意点について取りまとめました(令和2年5月1日公表)。
【詳しくはこちら】

2023-12-12
令和5年12月8日(金)に令和5年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催しました。
【プログラム】
【予稿集】

2023-11-29
令和5年11月27日(月)に大学生・大学院生を対象とした「“砂防”の仕事の説明会~現役の先輩からの紹介~」(北海道ブロック)を開催しました。
【開催報告】

2023-09-20 →2023-10-20追記
2023年12月8日(金)に砂防学会北海道支部研究発表会を開催します。
発表者を募集しています。発表希望の方は10月20日(金)までにお申込みください。
【詳しくはこちら】
【2023-10-20追記】発表者募集期間を延長しました。 【詳しくはこちら】

2023-10-14
公益社団法人砂防学会定款第11条に定める代議員選挙のため,代議員選挙実施規程に基づき,代議員候補者を募ります。代議員選挙への立候補を希望される支部内正会員は,下記を参照の上,ご応募ください。
【詳しくはこちら】
【様式1】

<参考>※公益社団法人砂防学会「お知らせ」へのリンクです。
代議員選挙の実施について・候補者の募集について(会告)
代議員選挙投票要領について(会告)

2023-08-30
令和5年8月24日(木)に「気象学講座」を開催しました。
近年,全国各地で前例の無いような豪雨が発生し,大規模な土砂災害や洪水災害を引き起こしています。あらためて気象に注目していただくため,第一部では天気変化の基礎から線状降水帯など土砂災害に直結する現象などについて,また北海道における地球温暖化の影響について説明しました。第二部では,主に降雨に関する気象予測技術の紹介と,土砂災害警戒情報発表基準(CL基準)の設定に関する最新トピックをお話しました。
【講演スライドはこちら】

2023-08-23
令和5年7月26日(水)にSTV(札幌テレビ放送)砂防ゼミナールを開催しました。
北海道支部からは厚井会員(北海道大学広域複合災害研究センター)と布川会員(国立研究開発法人土木研究所寒地土木研究所)が参加し,STVの6名の防災担当アナウンサーに“砂防”の概要や火山砂防などについてお話しするとともに,報道機関に求められる役割等について活発な議論を交わしました。

2022-11-28
令和4年12月9日(金)に令和4年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します(参加無料,要参加申込み)。
【詳しくはこちら】
【予稿集】
【2022-12-05追記】プログラムを更新しました。
【2022-12-09追記】予稿集を掲載しました。

2022-11-25
令和4年11月24日(木)に大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。
【開催報告】

2022-10-20
2022年10月25日(火)に開催するオンライン勉強会「全国活火山地域でのハード対策による土砂害減災事例」の資料を,国土交通省九州地方整備局九州技術事務所の許可をもとに掲載しました。
【火山砂防対策におけるリスク低減事例集(R3.3)】
【火山地域における減災対策事例集(R3.3)】

2022-09-29
2022年10月4日(火)に開催する現地見学会「北海道で最初に着手した忠別川砂防事業<温故創新>」の資料を掲載しました。
【2022-09-30追記】現地の状況や天候を踏まえ,10月6日(木)に延期します。
【資料はこちら】

2022-09-05
2022年10月25日(火)にオンライン勉強会「全国活火山地域でのハード対策による土砂害減災事例」を開催します。
参加無料です。参加希望の方は参加申込みください。
【詳しくはこちら】

2022-09-05
2022年10月19日(水)に「砂防学会北海道支部若手会R4年度勉強会-各社の事例紹介(砂防計画を行った渓流の概要等)-」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は10月12日(水)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】

2022-08-18
2022年9月12日(月)にオンライン勉強会「日本海溝・千島海溝沿い巨大地震の被害想定解説~被害想定の現状と課題,あるべき姿私論~」を開催します。
参加無料です。参加希望の方は9月9日(金)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】

2022-08-08
2022年10月4日(火)に現地見学会「北海道で最初に着手した忠別川砂防事業<温故創新>」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は9月22日(木)までに参加申込みください。
【2022-09-30追記】現地の状況や天候を踏まえ,10月6日(木)に延期します。
【詳しくはこちら】

2022-03-29
令和3年度(公社)砂防学会公募研究会「有珠山土砂災害減災技術研究会 有珠山次期噴火時の土砂災害シナリオ作成と効果的な減災技術手法についての総合研究」の助成報告書を掲載しました。
【報告書はこちら】

2022-02-18
2022年度「砂防学会北海道支部奨励賞」候補者の推薦の受付を開始しました。
【詳しくはこちら】
推薦の〆切は4/13(水)です。ふるってご推薦ください。

2022-01-26
令和4年1月25日(火)に大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。
【開催報告】

2021-12-22
大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催します。
 日時:令和4年1月25日(火) 15:00~17:00
 場所:北海道大学農学部本館 N12講義室
※新型コロナウイルスの感染状況によってはオンライン開催となる可能性があります。
参加を希望される方は,1月20日(木)までに事務局までお申し込みください。
【詳しくはこちら】

2021-11-15
令和3年11月12日(金)に令和3年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催しました。
【予稿集】
【開催報告】

2021-10-13
令和3年11月12日(金)に令和3年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します(参加無料,要参加申込み)。
【詳しくはこちら】
【2021-11-08追記】プログラムを更新しました。

2021-10-01
緊急事態宣言発出のため延期していた「現地見学会・室内説明会 北海道で初めて施工された琴似発寒川砂防流路工<温故知新>」を2021年10月25日(月)に開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は10月15日(金)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】

2021-09-13
令和3年11月12日(金)に令和3年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します。
発表者を募集しています(申込〆切:10月8日(金))。
【詳しくはこちら】

2021-08-05
2021年9月10日(金)に「現地見学会・室内説明会 北海道で初めて施工された琴似発寒川砂防流路工<温故知新>」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は8月31日(火)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】
【2021-08-26追記】緊急事態宣言の発出を考慮し,順延します。新たな日程は決まり次第お知らせします。

2021-06-23
令和3年度北海道支部の総会につきましては,書面会議とさせていただき,総会議事につきまして6月3日から6月21日の期間,電子メールによる審議を行いました。その結果議事について過半数の承認を得るにいたり,運営規定第9条に基づき決議されたことをご報告致します。今後の学会行事につきましては,メーリングリストでご案内,又はホームページ等で周知させていただきますので,適宜ご確認をお願いいたします。

2021-06-15
支部員の村上泰啓主任研究員((国研)寒地土木研究所)らが調査し,令和2年度支部研究発表会(令和2年11月6日開催)で発表した北海道胆振東部地震による崩壊面積のデータが国土交通省の資料に活用されました。
【国土交通省資料はこちら】
【支部研究発表会の予稿集はこちら(P14~15)】

2021-02-10
2021年度「砂防学会北海道支部奨励賞」候補者の推薦の受付を開始しました。
【詳しくはこちら】
推薦の〆切は4/14(水)です。ふるってご推薦ください。

2020-12-17
令和2年12月4日(金)に「吉井厚志氏(みずみどり空間研究所、元北海道開発局) 「国土のゆとり」出版記念講演会」を開催しました。
【講演資料】
【開催報告】

令和2年12月4日(金)に大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。
【開催報告】

2020-11-27
大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催します。
 【日時】
  12月4日(金)14:00~15:30
 【説明者(敬称略)】
  国土交通省:
    田中健貴(北海道大学広域複合災害研究センター)
  都道府県:
    西 洋美(北海道建設部土木局河川砂防課砂防係)
    鈴木貴大(北海道旭川建設管理部富良野出張所)
  民間コンサル:
    佐野寿聰(アジア航測株式会社)
    福永悦子(アジア航測株式会社)

開催方法(対面 or オンライン)は現時点で未定です(対面の場合は、コロナの感染防止対策を徹底した上で、北海道大学農学部内の講義室で開催します)。
参加を希望される方は、以下の情報を明記の上、12月1日(火)までに事務局までお申し込みください。
 ・所属(大学、学科等)
 ・学年
 ・氏名
 ・連絡先(メールアドレス)

2020-11-11
令和2年11月13日(金)に開催を予定していた「現地見学会 北海道で初めて施工された琴似発寒川砂防流路工<温故知新>」は,最近の新型コロナウイルス感染症感染拡大を考慮し,延期します。新たな日程は決まり次第お知らせします。
現地見学会の資料を掲載しました。
【北海道で初めて施行された琴似発寒川砂防流路工】

2020-11-06
令和2年11月6日(金)に令和2年度砂防学会北海道支部研究発表会/砂防学会北海道支部奨励賞受賞講演を開催しました。
【開催報告】

2020-11-05
令和2年12月4日(金)に「吉井厚志氏(みずみどり空間研究所、元北海道開発局) 「国土のゆとり」出版記念講演会」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は11月30日(月)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】
【2020-11-30追記】参加申込み〆切を12/2(水)まで延長します。

2020-11-05
令和2年11月6日(金)に開催する令和2年度砂防学会北海道支部研究発表会/砂防学会北海道支部奨励賞受賞講演の予稿集を掲載しました。
【予稿集】

11月5日時点で席に若干余裕がございます。これまで申込いただいた方は受付いたしました。申込がまだの方は定員がありますので早川までご連絡よろしくお願いします(a5514@n-koei.co.jp)。なお発表者は参加申込完了しております。

2020-11-02
令和2年11月13日(金)に「現地見学会 北海道で初めて施工された琴似発寒川砂防流路工<温故知新>」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は11月9日(月)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】
【2020-11-11追記】最近の新型コロナウイルス感染症感染拡大を考慮し,順延します。新たな日程は決まり次第お知らせします。

2020-10-26
令和2年10月20日(火),21日(水)に「2018年胆振東部地震後に厚真町に施工された砂防ソイルセメント活用の砂防堰堤見学会と講演会」を開催しました。
【開催報告】
【見学会資料(シュルク沢川)】
【見学会資料(ヤチセ沢川)】
【見学会資料(日高幌内川)】

2020-10-05
令和2年11月6日(金)に令和2年度砂防学会北海道支部研究発表会/砂防学会北海道支部奨励賞受賞講演を開催します(参加無料,要参加申込み)。
【詳しくはこちら】

2020-09-28
令和2年10月20日(火),21日(水)に「2018年胆振東部地震後に厚真町に施工された砂防ソイルセメント活用の砂防堰堤見学会と講演会」を開催します。
参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は10月9日(金)までに参加申込みください。
【詳しくはこちら】

2020-09-18
令和2年11月6日(金)に令和2年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します。
発表者を募集しています(申込〆切:10月2日(金))。
【詳しくはこちら】

2020-06-22
2020年度「砂防学会北海道支部奨励賞」の受賞者が決定しました。
【詳しくはこちら】

2020-06-22
令和2年度北海道支部の総会につきましては,書面会議とさせていただき,総会議事につきまして5月25日から6月15日の期間,電子メールによる審議を行いました。その結果議事について過半数の承認を得るにいたり,運営規定第9条に基づき決議されたことをご報告致します。今後の学会行事につきましては,メーリングリストでご案内,又はホームページ等で周知させていただきますので,適宜ご確認をお願いいたします。

2020-01-09
令和元年11月21日(木)に「令和元年度土砂災害減災シンポジウム-有珠山2000年噴火に伴う土砂災害の対応から得られた経験知と今後の土砂災害減災のありかた-」を開催しました。
【開催報告】

2019-12-09
令和元年12月5日(木)に砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。
【開催報告】

2019-11-26
大学生・大学院生を対象とした砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催します。
 日時:令和元年12月5日(木) 15:30~17:00
 場所:北海道大学農学部本館 N21講義室
【詳しくはこちら】

2019-11-20
令和元年11月21日(木)に開催される「令和元年度土砂災害減災シンポジウム-有珠山2000年噴火に伴う土砂災害の対応から得られた経験知と今後の土砂災害減災のありかた-」で講演・話題提供される方の発表資料を掲載しました(敬称略)。

 特別講演 丸谷知己(14MB)
 第一部 米津仁司(0.4MB)
     山廣孝之(2MB)
     西尾正己(2MB)
     中山秀紀(7MB)
     杉浦信男(28MB)
 第二部 松井宗廣(24MB)
     椎葉秀作(6MB)
     阿部島啓人(80MB)
     高貫潤一(36MB)
     松岡直基(52MB)
     村上泰啓(221MB)
     早川智也(66MB)
     林真一郎(59MB)
     山田孝(24MB)

2019-11-01
北海道支部代議員候補者の募集を開始しました。
【詳しくはこちら】   「様式1」はこちら
立候補の応募〆切は11/14(木)です。ふるってご応募ください。

2019-10-11
令和元年10月2日(水)に第51回(公社)砂防学会シンポジウム「地震による土砂災害被害の特徴と対策の課題-2018年北海道胆振東部地震を例として-」の現地見学会が開催されました。
【当日配布資料】(その1)(その2)(その3)
【開催報告】

2019-10-09
2020年度「砂防学会北海道支部奨励賞」候補者の推薦の受付を開始しました。
【詳しくはこちら】
推薦の〆切は11/15(金)です。ふるってご推薦ください。
【2019-11-25追記】推薦の〆切を12/10(火)まで延長します。

2019-10-03
令和元年11月21日(木)に「令和元年度土砂災害減災シンポジウム-有珠山2000年噴火に伴う土砂災害の対応から得られた経験知と今後の土砂災害減災のありかた-」を開催します。
 主催:洞爺湖町,北海道開発局,北海道,(公社)砂防学会北海道支部
 後援:壮瞥町,豊浦町,伊達市,(一社)全国治水砂防協会北海道支部
    北海道砂防ボランティア協会,北海道大学広域複合災害研究センター
(CPDプログラム番号:201910180005,CPD:4.00単位)

参加無料です。行政機関・民間・教育機関関係者の方は10月25日(金)までに参加申込みください。

【詳しくはこちら】

2019-10-03
令和元年11月27日(水)に「土砂災害を考える防災講演会~土砂災害から自分の身を守るために~」を開催します。
(主催:北海道・砂防学会北海道支部,CPDプログラム番号:201910180001,CPD:2.66単位)

支部員の厚井高志准教授が講師を務めます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料ですが,会場整理の都合上,参加申込みをお願いします。

【北海道河川砂防課のサイト】

2019-08-22
令和元年8月21日(水)に砂防学会北海道支部ワークショップ「北海道豪雨災害(2016)・北海道胆振東部地震(2018)砂防調査情報交換会」を開催しました。
【開催報告】

2019-08-13
砂防学会北海道支部ワークショップ「北海道豪雨災害(2016)・北海道胆振東部地震(2018)砂防調査情報交換会」を開催します。
 日時:2019年8月21日(水) 15:00-18:00
 場所:北海道大学農学部中講堂室

2019-08-05
第51回(公社)砂防学会シンポジウム「地震による土砂災害被害の特徴と対策の課題-2018年北海道胆振東部地震を例として-」が開催されます。
 現地見学会(北海道厚真町):令和元年10月2日(水)
 シンポジウム(東京):令和元年10月7日(月)
【詳しくはこちら】

2019-05-12
令和元年5月10日(金)に令和元年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催しました。
【開催報告】

2019-05-07
令和元年6月19日(水)に「土砂災害を考える防災講演会~土砂災害から自分の身を守るために~」を開催します。

(主催:北海道・砂防学会北海道支部,CPDプログラム番号:201905140010,CPD:2.83単位)

支部長の山田孝教授が講師を務めます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料ですが,会場整理の都合上,6月12日(水)までにお申し込み下さい。

【北海道河川砂防課のサイト】

2019-04-18
砂防学会北海道支部総会を開催しました。

2019年度「砂防学会北海道支部奨励賞」の表彰式を行いました。
【詳しくはこちら】

2019-04-10
令和元年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します。(令和元年5月10日(金))
【開催案内】 (参加申し込みは4/26(金)まで,CPD:2.50単位)

2019-03-06
2019年度砂防・急傾管理技術者資格試験についてお知らせします。
(札幌会場があります,一次試験6/29,二次試験9/21)
【詳しくはこちら】

2019-01-29
平成31年3月5日(火)北海道大学において
国土保全学研究室、突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点成果報告会
「北海道の防災研究を考える ~広域複合災害研究センターへの展開~」が開催されます。
(主催:北海道大学国土保全学研究室、突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点
 後援:砂防学会北海道支部、北海道大学ロバスト農林水産工学国際連携研究教育拠点)
【詳細:北大農学部HP】

2019-01-24
「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の調査結果が砂防学会誌第71巻第5号に掲載されました。

2019-01-18
平成31年3月7日(水)に,延期されておりました「土砂災害を考える防災講演会 in 室蘭」が開催されます。

(主催:北海道・砂防学会北海道支部,CPDプログラム番号:201808140004,CPD:2.75単位)

支部長の小山内先生が講師を務められます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料(定員120名)です。

【北海道河川砂防課のサイト】

2019-01-15
砂防学会公募研究会「北海道における継続的な土砂移動に関する研究会」に関連して,
2019年度(公社)砂防学会研究発表会(岩手大会:5/21~23)において,
テーマ別セッション「北海道における継続的な土砂災害の特徴と対策への課題」
(コーディネーター:林 真一郎(北海道大学))が設けられます。
発表者を募集しています。 【詳細はこちら:岩手大会実施要領】

2018-12-14
砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。

平成30年度土砂災害に関する研究集会を開催しました。【開催報告】

2018-11-14
平成30年12月14日(金)に大学生・大学院生を対象とした「砂防関係就職説明会(北海道ブロック)」を開催します。 【詳しくはこちら】
日時:平成30年12月14日(金) 13:00~14:30
場所:北海道大学農学部 本館5F中講堂

2018-10-29
平成 30 年北海道胆振東部地震土砂災害の調査に基づき国土交通省北海道開発局,北海道庁へ提言を行いました。
 【詳しくはこちら】 【国土交通省北海道開発局への提言】 【北海道庁への提言】
 ※提言の内容は共通です。

2018-10-25
平成30年10月25日(木)に「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の東京での報告会(砂防会館)を開催しました。
 【開催報告】

 【プログラム】  【資料:総括事項、河道閉塞について】   【資料:斜面崩壊1班(A班)】
 【資料:斜面崩壊2班(B班)】   【資料:谷地形からの土砂移動班(C班)】
 【資料:崩壊が集中する流域班(D班) 】

「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の調査結果を提言としてとりまとめました。
 【提言】 【提言のテキスト(PDF)】

平成 30 年北海道胆振東部地震土砂災害の調査に基づき国土交通省砂防部へ提言を行いました。
 【詳しくはこちら】 【国土交通省への提言】
 ※提言の内容は共通です。

2018-10-22
平成30年10月19日(金)~21日(日)
「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の第二次調査団が,厚真町の土砂災害集中地域を中心に調査を実施しました。

第二次調査団団員:
海堀正博(砂防学会会長:広島大学),小山内信智(団長),山田孝,笠井美青,林真一郎,桂真也,古市剛久(北海道大学)
大野宏之(砂防・地すべり技術センター),早川智也(日本工営)
※第二次調査団の調査結果は25日の東京での報告会での報告に含めます。

2018-10-10
2019年度「砂防学会北海道支部奨励賞」候補者の推薦のお願い を掲載しました。
【詳しくはこちら】
締切日を12/10(金)まで延長します。

2018-10-06
平成30年北海道胆振東部地震から1ヵ月を迎え,調査団に関連する報道がありました。以下のとおりです。

朝日新聞 10/6(土)
朝刊34面 もろい軽石・火山灰 リスク各地に

読売新聞 10/6(土)
朝刊7面 土砂崩れ わずか6秒 民家のむ

毎日新聞 10/6(土)
朝刊29面 土砂崩壊13平方キロ 国内最大規模

北海道新聞 10/6(土)
朝刊23面 緩やかな斜面でも崩壊の恐れ
  35面 土砂崩れ面積最大 13平方キロメートル/中越地震上回る

2018-10-05
平成30年10月25日(木)に「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の第一次調査団の東京での報告会(砂防会館)を開催します。
【詳しくはこちら】 【プログラム】

日時:平成 30 年 10月 25 日(木) 13:30~15:30(開場:13:00)
場所:砂防会館別館3階立山会議室(東京都千代田区平河町2-7-4)
※入場は無料。参加・取材希望の方は参加申込先に事前登録をお願いいたします。
※定員には限りがあり,参加多数の場合にはお断りすることがあります。

2018-10-01
平成30年10月1~4日に開催中の
土砂災害に関する国際学会「INTERPRAEVENT2018」(富山市)において
砂防学会平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団の調査結果について情報提供を行っています。
【詳しくはこちら】

【ポスター:Poster for INTERPRAEVENT2018 "Prompt Report on Landslides Triggered by the 2018 Hokkaido Eastern Iburi Earthquake on September 6, 2018"】

2018-10-01
平成30年9月28日(金)に「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の第一次調査団の札幌での報告会(北海道大学)を開催しました。
 【開催報告】

 【プログラム】  【資料:総括事項、河道閉塞について】   【資料:斜面崩壊1班(A班):前半】
 【資料:斜面崩壊1班(A班):後半】   【資料:斜面崩壊2班(B班)】
 【資料:崩壊が集中する流域班(D班) 】
※谷地形からの土砂移動班(C班)は,調査報告を用いて説明を行っています。

上記報告に係る関連報道は以下のとおりです。

読売新聞 9/29(土)
夕刊11面 北海道 土砂崩れ6000か所 厚真町など3町 北大調査
Web版 北海道地震で土砂崩れ6千か所、調査団が確認

毎日新聞 9/29(土)
朝刊27面 厚真土砂崩れ 雨による崩壊注意 斜面に亀裂も 砂防学会調査 /北海道

北海道建設新聞 10/2(火)
1面 砂防学会報告 厚真町の大規模斜面崩壊 数千年単位で繰り返し

2018-09-26
平成30年9月26日(水) 
9/13,14に実施しました 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団 第一次調査団 調査報告 を掲載します。【本文】

上記報告に係る関連報道は以下のとおりです。

共同通信 崩落土砂180m先到達、厚真町 再発の可能性も

別途,調査団に係る報道がありました。以下のとおりです。

北海道建設新聞 9/26(水)
1面 国交省が検討 直轄砂防で土砂災対策

2018-09-18,19
平成30年9月18,19日に開催された
土木学会西部支部「第9回 土砂災害に関するシンポジウム」(福岡市)において
砂防学会平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団の調査結果について情報提供を行いました。
【詳しくはこちら】

2018-09-14
平成30年9月28日(金)に「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の第一次調査団の札幌での報告会(北海道大学)を開催します。
【詳しくはこちら】

日時:平成 30 年 9 月 28 日(金) 13:00~15:00
場所:北海道大学食資源研究棟 3 階 F319 セミナー室
※入場は無料。参加・取材希望の方は末尾参加申込先に事前登録をお願いいたします。
※定員には限りがあり(定員 60 名),参加多数の場合にはお断りすることがあります。

2018-09-13,14
平成30年9月13日(木)、14日(金)
「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の第一次調査団が,厚真町北部の土砂災害集中地域の調査を実施しました。

第一次調査団団員:
小山内信智(団長),山田孝,林真一郎,古市剛久(北海道大学),柳井清治(石川県立大学)
藤浪武史,村上泰啓,伊波友生(寒地土木研究所),佐藤創,中田康隆,阿部友幸(北海道立総合研究機構林業試験場)
武士俊也,田中利昌(砂防・地すべり技術センター),柳井一希(国土防災技術北海道),宮崎知与,上野順也(シン技術コンサル)
小野田敏(アジア航測),須貝昂平(ユニテック),本間宏樹(応用地質),早川智也(日本工営)

上記調査に係る関連報道は以下のとおりです。

日本経済新聞
土砂崩れの危険続く 砂防学会が緊急調査

NHK NEWSWEB
砂防学会が厚真町の現場を調査

NHK NEWSWEB
“比較的緩やかな斜面でも崩壊” 北海道地震で専門家調査

別途,調査団に係る報道がありました。以下のとおりです。

北海道建設新聞 9/13(木)
4面 胆振東部地震 地盤,地質が被害拡大 厚真町土砂崩れで専門家

2018-09-12
平成30年9月12日(水) 

9/7に実施しました 平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団 先遣隊調査報告 を掲載します。【本文】

2018-09-10
「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」(団長:小山内信智北海道大学特任教授)が結成されました。 【詳細:砂防学会ホームページ】

当面の予定:9/13(木),14(金)第一次調査 厚真町北部の崩壊の集中する地域
      9/28(金)札幌での報告会(北海道大学) 【詳しくはこちら】

2018-09-07
平成30年9月7日(金)
平成30年9月6日に発生した平成30年北海道胆振東部地震に対し,
「平成30年北海道胆振東部地震土砂災害緊急調査団」の先遣隊が,厚真町北部の土砂災害集中地域の調査を実施しました。
参加者:北海道大学 小山内信智,山田孝,笠井美青,林真一郎,古市剛久

上記調査に係る関連報道は以下のとおりです。

NHK NEWSWEB
土砂崩れの現場を専門家が調査

北海道新聞
「土石流に似た現象」専門家分析 土砂崩れ、もろい火山灰地質原因?

朝日新聞
土砂崩れ、秒速10m超で流出か 火山灰の層が広範囲に

読売新聞
火山灰の斜面、地震で揺さぶられ一気に崩壊か

Science誌のWebサイト News
Slippery volcanic soils blamed for deadly landslides during Hokkaido earthquake

時事通信
地盤や地質、被害拡大か=厚真町土砂崩れで専門家-北海道地震

2018-09-04
平成30年9月5日(水) 「土砂災害を考える防災講演会 in 室蘭」は台風21号接近のため開催を延期します。(日時未定)

2018-07-31
平成30年9月5日(水) 「土砂災害を考える防災講演会 in 室蘭」が開催されます。

(主催:北海道・砂防学会北海道支部,CPDプログラム番号:201808140004;単位数:2.75)

支部長の小山内先生が講師を務められます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料ですが、会場整理の都合上8月27日(月)までにお申し込み下さい。

【北海道河川砂防課のサイト】

2018-05-25
平成30年6月14日(木) 北海道防災・減災セミナー「北海道における防災・減災の視点」を開催します。【詳細】 【開催報告】
(主催:北海道大学突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点,共催:北海道大学国土保全学研究室,地域防災学研究室,砂防学会北海道支部)

2018-05-11
平成30年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催しました。【開催報告】

砂防学会北海道支部総会を開催しました。

2018-03-15
平成30年度砂防学会北海道支部研究発表会を開催します。(平成30年5月11日(金))
【開催案内】 【実施要領】
(参加申し込みは4/27(金)まで,CPD 2.50単位,プログラム番号 201804170004)

2018-03-06
平成30年度砂防・急傾管理技術者資格試験についてお知らせします。
(札幌会場があります,一次試験6/23,二次試験10/13,14)
【詳しくはこちら】

2017-12-15
砂防関係就職説明会(北海道ブロック)を開催しました。【開催報告】

平成29年度土砂災害に関する研究集会を開催しました。【開催報告】

2017-11-15
丸谷知己北海道大学特任教授が団長として参加した
「平成29年7月九州北部豪雨による土砂災害に係わる公益社団法人砂防学会緊急調査団」の
調査結果が砂防学会誌第70巻第4号に掲載されました。

2017-07-25
平成29年9月5日(火) 「土砂災害を考える防災講演会 in 函館」が開催されます。

(主催:北海道・砂防学会北海道支部,CPD 2.41単位,プログラム番号 201707280002)

支部長の小山内先生が講師を務められます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料ですが、会場整理の都合上8月28日(月)までにお申し込み下さい。

【北海道河川砂防課のサイト】

2017-07-14
平成29年九州北部豪雨による土砂災害に係る緊急調査に北海道支部から、丸谷知己北海道大学特任教授が団長として参加しています。
【詳細はこちら】 【緊急提言】

2017-06-17,18
北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する砂防学会北海道支部の調査結果について、
十勝毎日新聞から取材を受け記事として掲載されました。
(取材対応:北海道大学 農学研究院国土保全学研究室 小山内特任教授)
十勝毎日新聞 6/17(土)夕刊23面 久山川 崩壊の始点 傷痕 深く、もろく
        18(日)夕刊19面 ペケレベツ川 ダム埋める「砂浜」

2017-06-15
平成29年6月15日(木)
「北海道防災・減災シンポジウム2017 ~2016年8月豪雨災害から我が国の国土形成を考える~」を開催しました。(砂防学会北海道支部共催、会場:北海道大学農学部大講堂)
【開催報告】

2016-06-09
平成29年6月9日(金) 砂防学会北海道支部総会を開催しました。

2017-05-15
平成29年5月12日(金) 平成29年度砂防学会北海道支部若手研究発表会を開催しました。【開催報告】

2016-05-10
平成29年5月10日(水) 砂防学会公募研究会「北海道における継続的な土砂移動に関する研究会」に採択されました。 【詳しくはこちら】

2017-04-14
平成29年6月15日(木)
「北海道防災・減災シンポジウム2017 ~2016年8月豪雨災害から我が国の国土形成を考える~」を開催します。(砂防学会北海道支部共催、会場:北海道大学農学部大講堂)
【詳しくはこちら】

2017-03-23
平成29年度砂防学会北海道支部若手研究発表会を開催します。(平成29年5月12日(金))
【開催案内】 【詳しくはこちら】 【プログラム】

2017-03-23
「平成28年台風10号豪雨により北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する調査団」の
調査結果が砂防学会誌第69巻第6号に掲載されました。

2017-03-01
北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する砂防学会北海道支部の調査結果について、
北海道新聞から取材を受け記事として掲載されました。また,札幌テレビ放送(STV)から取材を受け放送されました。
(取材対応:北海道大学 笠井准教授)
北海道新聞 2/28(火)朝刊30面,札幌テレビ放送(STV) 3/1(水)どさんこワイド179

2017-01-19
「平成28年8月北海道上川町(層雲峡)で発生した土石流に関する調査団」の
調査結果が砂防学会誌第69巻第5号に掲載されました。

2017-01-13
平成29年度砂防・急傾管理技術者資格試験についてお知らせします。
(札幌会場があります,一次試験6/24,二次試験9/23,24)
【詳しくはこちら】

2017-01-13
平成29年1月13日(金) 砂防学会北海道支部平成28年度災害調査に関する勉強会を開催しました。
【開催報告】

2017-1-05
平成29年1月21日(土) 「十勝岳火山砂防シンポジウム」が開催されます。
(砂防学会北海道支部後援)
会場:美瑛町民センター、時間:13:30~16:30(会場13:00)、参加費・事前申し込みは不要です。
【詳しくはこちら】

2016-12-13
小山内北海道大学特任教授が参加した「平成28年熊本地震に係る土砂災害第四次緊急調査団」の
調査結果が砂防学会誌第69巻第4号に掲載されました。

2016-10-13
台風第10号に伴う十勝川中流部右岸支流域での土砂流出現場現地調査 開発局ヘリからの観察結果概要
(9/12ヘリ調査実施)
【概要】

2016-9-30
北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する砂防学会北海道支部の調査結果について、
十勝毎日新聞から取材を受け、記事として掲載されました。
(取材対応:北海道大学 小山内特任教授(団長)、林特任助教)
十勝毎日新聞 9/30(金)夕刊1面 検証~台風の爪痕/その時、何が起きたのか(1)「9河川で土石流」

2016-9-15
桂真也北海道大学助教参加した「平成28年熊本地震に係る土砂災害第一次緊急調査団」の
調査結果が砂防学会誌第69巻第3号に掲載されました。

2016-9-09
平成28年台風10号豪雨により北海道十勝地方で発生した土砂流出に関する調査(速報)
(9/5現地調査、9/7ヘリ調査実施)
【速報】

2016-9-02
平成28年8月北海道上川町(層雲峡)で発生した土石流に関する調査(速報) (8/25調査実施)
【速報】

2016-8-03
平成28年9月9日(金) 「土砂災害を考える防災講演会 in 小樽」が開催されます。

(主催:北海道・砂防学会北海道支部)

支部長の小山内先生が講師を務められます。詳細はリンク先の北海道河川砂防課のサイトをご覧下さい。入場無料ですが、会場整理の都合上9月5日(月)までにお申し込み下さい。

【北海道河川砂防課のサイト】

2016-7-21
平成28年熊本地震に係る土砂災害第四次緊急調査団に北海道支部から、
小山内信智北海道大学特任教授・砂防学会北海道支部長が参加しています。 【調査概要(案)】
2016-6-23
平成28年7月25日(月) 2016日台砂防共同研究会シンポジウム「大規模土砂災害と対策」を開催します。(共催:砂防学会、会場:北海道大学)【開催案内】 【開催報告】
2016-6-10
平成28年6月10日(金) 砂防学会北海道支部総会を開催しました。【PDF】
2016-5-31
平成28年6月10日(金) 熊本地震災害調査報告会を開催します。【PDF】 【開催報告】
2016-5-16
平成28年5月13日(金) 平成28年度砂防学会北海道支部若手研究発表会を開催しました。【開催報告】
2016-4-26
平成28年5月13日(金) 平成28年度砂防学会北海道支部若手研究発表会を開催します。【PDF】【プログラムPDF】
2016-4-22
平成28年熊本地震に係る土砂災害第一次緊急調査団に北海道支部から、桂真也北海道大学助教が参加しています。 【報告会】 【緊急提言】
2015-11-19
平成27年11月13日(金) 平成27年度砂防学会北海道支部研修会が開催されました。

石狩川中流の狭窄部カムイコタンに分布する地すべりと河道閉塞について意見交換を行いました。また、午後部では、支部の災害対応の在り方について話し合いました。

【PDF】
2015-8-18
平成27年9月4日(金) 「土砂災害を考える防災講演会」が開催されます。

(共催:空知総合振興局札幌建設管理部・北海道開発局札幌建設管理部・砂防学会北海道支部)

支部長の小山内先生が講師を務められます。詳細はリンクファイルをご覧下さい。入場無料ですが、会場整理の都合上8月28日(金)までにお申し込み下さい。

【PDF】
2015-7-6
平成27年6月30日(火) 砂防学会北海道支部の総会が開催されました。

新しい支部長が選任され、支部としての新たな活動計画が議論されました。

【PDF】
2015-2-12
平成27年1月9日(金) 第2回若手技術者研修会が開催されました。

(主催:北海道大学大学院農学研究院国土保全学研究室、後援:砂防学会北海道支部)

参加者の声をお届けします。【PDF】
2014-12-3
平成26年12月3日(水) 若手技術者研修会が開催されました。

(主催:北海道大学大学院農学研究院国土保全学研究室、後援:砂防学会北海道支部)

砂防関係コンサルタント等の支部会員を対象に実施しました。参加者のレポートはこちら。【PDF】
2014-11-06
平成26年11月6日(木)北海道支部砂防技術講習会が開催されました。白熱した議論の模様は、後日お知らせします。参加者の皆様、お疲れ様でした。
2014-10-13
平成26年11月6日(木)北海道支部砂防技術講習会のお知らせ【PDF】
2014-06-19
砂防学会北海道支部の総会が開催されました!【PDF】